こーちゃんブログ
名門 愛岐カントリークラブ業者会
本日は岐阜県の名門ゴルフクラブ「愛岐カントリークラブ」で業者会がありまして参加させて頂きました。
愛岐カントリークラブと言えば岐阜県屈指の名門ゴルフクラブで私などがラウンドさせていただけるなど恐れ多いことではありますが、大好きなコースの一つでありまして、気合い十分でございます。
_
前日の雨が嘘のような晴天で風が強かったですが、日が出ていたためとても気持ちの良いゴルフ日和となりました。
この日は中→東スタートでしかも緑のレギュラーティからのラウンドです。
_
ここ最近、80台が全くもって出ませんので目標は80台・・・あわよくば・・・・・・・。
中1番からボギー、ボギー、パー、ボギーと快調な滑り出しです。
_
ドライバーが久しぶりにボチボチ真っ直ぐ飛んでくれますし何と言ってもパターの調子がすこぶる良いです。
しかし、5番でティショットOB打ってしまい7としますが、そこからボギー2発にパー2発。
_
かなり調子が良いです。
そして何と言っても前半9ホールで3パット無し!!!!
これは私のゴルフ人生の中でも奇跡に近く、私のゴルフ史に新たな伝説の1ページが刻み込まれました。
_
前半終わって「44」点。
目標の80台も目の前です。愛岐CCは東海地方のゴルフ場としては珍しくオールスループレーのゴルフ場です。
プレイ時間がある程度見込めると言ったメリットがある反面、私のような食いしん坊には後半は空腹との戦いになるため、ある程度の覚悟がなければいけません。
_
しかし途中の茶店には、熱々のおでんが置いてあり小腹を満たしてくれますが、ここでおでんを食べてしまうのはナンセンスです!!
プレー終了後には、愛岐CCに入っているワシントンホテルの美味しい料理が待っています。
_
しかし、おでんの誘惑に負けてしまい私はこんにゃく2つと玉子と大根を食べてしまいました・・・・・(-。-;
私としたことが・・・・・・
しかしこれで後半もパワー全開。
ブンブン振り回していきます!
後半もボギーやパーを連発していましたが東5番でも中5番同様にOB打ってしまい、さらにこの日初の3パット・・・・・
しかしここで取り返そうとしてはダメです。
落ち着いてプレーすることを心がけます。
_
しかし東8番で痛恨のトリプルボギー・・・・。
ここでスコアを計算・・・。
前半が「44」で後半の8番までであと1ホール残して「39」点。
つまり最後のロングホールをボギー条件でスコア「89」で目標達成です。
自分でスコアを計算して後悔が押し寄せて来ます。
勝手にプレッシャーを自分にかけて力んで打ったティショットは左の林へ・・・・・(-。-;
しかしこの球が木にあたり左サイドに・・・
まだチャンスはあります。落ち着きを取り戻して打ったセカンドショット・・・
しかし又してもフック・・・・・
さらにサードショットもフック・・・・・・・・・・
広いホールの東9番をずーっと左側の木々スレスレを攻めています(^_^;)
さらに4打目はチョロ・・・5打目のアプローチはグリーンオーバー・・・
パターは寄らず入らずの3パット・・・・・・・・・
結局、東9番で「9」も打ってしまいまして前半「44」後半「48」でスコア「92」といういつもと変わらずなんともコメントのしようもない面白みに欠けるスコアになってしまいました。
ダブルペリアも「29」位と本当に何にもネタがないラウンドとなってしまいました。
これからは少しは面白みのあるゴルフができるようにゴルフ界のエンターテイナーを目指して精進したいと思います。
おわり
________________________ こーちゃんブログ