ホーム > 吉良カントリークラブでラウンドしました。
吉良カントリーと言えば、忘れもしません・・・私が始めて100切りした、ゴルフ場です!
そんな相性の良いゴルフ場でのラウンド、天気も最高でした。
三ヶ根(東)コース→三河湾(西)コースでしたが、
東1番でいきなりパー発進!
続く2番、3番もパーで、開始いきなり3連続パー!!
やっぱり相性良いです。
グリーンはもちろん、コースの方も綺麗に手入れされていて、フェアウェイを歩いていると気持ちが良いです。
そこからはボギー、ダボ、ボギーとショットは安定していましたが、パターが入りません・・・。
最近、ことごとく思うのですが、パターが下手な私のゴルフは本当に「もったいない」ゴルフです。
本日、御一緒の吉良カントリーの社長様は、パターの名手です。
グリーンの外からでもパターで寄せてきます・・・。「ナイスタッチ~!」と言いますが、社長様にしてみれば、入らないのが悔しそうです・・・。
私からしてみれば、あれだけ寄れば最高ですが・・・・・。
私はあるロングコースで3オンしましたが、3パットのボギー・・・。
社長様は4オンで1パットのパー。
グリーンの距離はだいたい一緒でした・・・もったいないゴルフしてます。
それでも、前半なんとか、こらえて「45」でした!
上出来です。
そのまま、スループレーだったので、後半の三河湾(西)コースへ。
しかし、後半戦いきなりトリ・・・。
その後、ボギー3連続の後、パー2つ!
しかし、あいかわらずパターが入りません・・・。
敏腕キャディさんが、入るラインを教えてくれているのに、力加減が合わなかったり、真っ直ぐ打てなかったり・・・・・・。
いい加減、キャディさんも呆れていたのでは、ないでしょうか・・・。
「カップの左ふち」と言って下さっても、大事なパットだと手がぶれてカップの右へ・・・。
キャディさんに反抗しているかと思われていなかったか、心配です。
あと、最近はバンカーも超苦手です・・・。これに関しては、ホームランが怖くてなかなか打てませんし、かと言って練習するところもないので、場数を踏むしかありません・・・。
砂浜の近くに住んでいたならば、浜辺で存分に練習できたでしょう・・・。
そんなこんなで、後半「48」
前半「45」、後半「48」のスコア「93」でフィニッシュ!!
いまだ、80台という未知の世界へは、近いようで遠いです・・・。
そのためにも、パターの練習をしなくてはなりません。
もう「もったいない」とは、言わせません!
ちなみにこの写真は三河湾(西)コースの7番ティーグランドからの絶景です。
三河湾が一望できましてとても素晴らしい眺めです。
皆様、是非とも吉良カントリークラブへ行ってみて下さいませ。
おわり
Copyright© ABC Golf Service Inc All rights reserved. sitemap